黒留袖のドレス 2

タンスに眠っていた…

母の黒留袖の着物

母が40代の頃に仕立てたのか…

結構 派手(笑)

私も兄嫁もしっかり60代

着物で着るには少し難しいかと…

去年の秋

甥っ子の結婚式に出席する

兄嫁が着るドレスに仕立てました❣️

とてもスレンダーで

スタイルの良い彼女❣️

衿元は開けたく無いとのご希望で

スタンドの衿で

後ろでリボン結びのデザインにしました。

ネックレスをするのが

難しいデザインなので…

衿周りと身頃そして袖口に

ビーズを刺繍して華やかさをアップ❣️

 

結婚式場での写真が

集合写真だけしかなくて…

着ている姿をお披露目できなくて

残念ですが…(涙)

今…91歳になる母の

日の目は見ることのなかった留袖の着物が

こんなふうに素敵に蘇って…

母…家族…

そして周りの人達に

喜んでいただけることが

とても嬉しく思います。

藍香